39件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

見附市議会 2020-03-03 03月03日-議案説明、委員会付託-01号

前年比701万9,000円の増は、主に職員給の増や新たに始まるオンライン資格確認導入準備のための基幹系国保システム改修委託料によるものでございます。  2項徴税費は、国民健康保険税賦課徴収に係る経費でございます。  296ページ、3項運営協議会費は、国民健康保険運営協議会に係る経費でございます。  

見附市議会 2019-03-05 03月05日-議案説明、委員会付託-01号

5款は繰入金、1項1目一般会計繰入金3億1,000万円は、293ページの説明欄のとおり、所得に応じた保険税軽減分保険者支援分として一般会計に国や県から入る負担金を主な財源として繰り入れを受けるものと職員給、出産育児一時金等繰入金財政安定化支援事業繰入金として、いわゆる法定の繰り入れを受けるものでございます。  294ページをお願いいたします。

見附市議会 2018-03-06 03月06日-議案説明、委員会付託-02号

1款1項1目一般管理費200万円の減は、職員給及び共済費の減によるものでございます。  2款保険給付費3,800万円の減は、1項1目居宅介護サービス給付費と9目居宅介護サービス計画給付費居宅型サービスの利用の増加と、5目施設介護サービス給付費、8目居宅介護住宅改修費見込みに達しないための減額であり、それぞれ実績見込みにより計上するものでございます。  

三条市議会 2017-09-21 平成29年決算審査特別委員会( 9月21日)総務文教分科会

一般任用職員一般給与職員給ということで出ているんですけども、事務報告書で見ると子育て支援課の正職員が138人、それから一般任用職員が91人となります。一般任用職員91人は、ほぼ全員が保育士さんという認識なんですけど、それでいいんでしょうか。 ○(栗林子育て支援課長) 一般任用職員の中には保育士調理士がございますので、その両方ということになるかと思います。

阿賀町議会 2016-12-16 12月16日-03号

21ページの中段衛生費でございますが、水道事業特別会計617万1,000円と診療所特別会計操出金33万9,000円につきましては、それぞれ簡易水道事業特別会計における修繕関係職員給補正計上でありますが、診療所特会における職員給与費補正計上に伴い、一般会計からのそれぞれ繰り出しでありますので、またそれぞれの特会でもって計上させていただいておりますので申し上げます。 

三条市議会 2016-06-24 平成28年総務文教常任委員協議会( 6月24日)

①の人件費は、先ほど行政課長から説明がありました定員適正化計画に基づき職員給、退職手当等を推計したところでございます。  ②の扶助費でございます。こちらにつきましては、障がい者福祉及び児童福祉関係経費につきましては決算額の推移から増加するものとし、高齢者福祉については一般会計においては減少するものとして、全体として対前年度0.1%程度の増と見込んで推計いたしました。  3ページをお願いいたします。

阿賀町議会 2014-12-18 12月18日-02号

中段でありますが、老人福祉費介護保険特別会計への繰り出しで50万1,000円、これは職員給関係でございます。養護老人ホームきりん荘運営費でございますが、一般管理費で46万8,000円、特定施設への移行準備に伴う経費追加でございまして、11節の需用費備品等修繕費コピー機のものでございます。12節の役務費電信料電話代についてでございます。

阿賀町議会 2012-06-21 06月21日-02号

総務課長斎藤秀勝君) 今、それぞれのものについては、後ほど報告させていただきますし、今回の特別会計補正予算の中で職員給のみの異動についての関係については、補正予算は計上しておりません。職員給だけの補正部分については、後で一括して計上させていただきたいということで、先ほど言った1名減で介護保険のほうに1名異動しておりますが、その部分については、今回の特別会計補正予算には入っておりません。 

阿賀町議会 2012-03-09 03月09日-02号

歳出でございますが、職員給につきましては、最終の方向で巻末に添付してございますので、ごらんをいただくことで割愛させていただきます。いつものとおりでございますので、よろしくお願いいたします。 26ページの下段総務費財産管理費では、庁舎管理費電気使用料ガス使用料電話使用料において不足が見込まれるということで、100万円を追加させていただきます。 

阿賀町議会 2012-03-08 03月08日-01号

そういうことでの繰り入れが多くなっているわけと、それから人件費、いわゆる人件費に係る部分繰り入れというのは、職員給がほとんどだったわけですが、資機材、この当時はまだ相当数やらないと、おっしゃるとおりにこの点検とか、そういうものは非常にかかるわけですよ。そういうことでの金額は、かなり多くなってきているということが言えると思います。 

胎内市議会 2011-11-30 11月30日-01号

一方、県内自治体対応を見ますと新潟人事委員会及び新潟人事委員会では、官民格差がわずかであるとの調査結果に基づき、いずれも給料表及び期末、勤勉手当支給率など職員給について据え置き勧告を行ったところでありまして、その他の市におきましてもこれらの動向を踏まえてほとんどが職員給マイナス改定は見送る予定であるとの状況であります。

  • 1
  • 2